質問
ECCSでPythonを使いたい。
回答
Mac環境
- Mac環境には2種類のPythonが入っています。システム版(OS標準搭載)とAnaconda版です。初期状態では多くの外部モジュールがインストールされているAnaconda版が優先的に起動する設定になっています。ターミナルで
$ python
または$ python3
を実行してください。 - 詳しく:ECCSのMac環境にはHomebrewによってpyenvが導入されており、PATHの優先順は /usr/bin/python (システム版)よりも上位になっています。
$ pyenv versions
を実行して確認すると、利用できるバージョンは system と anaconda3 の2択になっているはずです(他のバージョンをインストールしたい場合はECCS FAQをご覧ください)。ホームディレクトリ以下で$ pyenv local
コマンドを実行していただけば$ python
で起動するPythonのバージョンが下表のように切り替わります(バージョンは2021年11月現在)。
pyenv local | python | python3 |
---|---|---|
system | system 2.7 | system 3.9 |
anaconda3-2020.11 | anaconda 3.8 | anaconda 3.8 |
Win環境
- Win環境にもPythonが入っています。しかしコマンドプロンプトやPowerShellで
python
を実行しても使えません。C:\Program Files\
以下に入っているので、エクスプローラ等から python.exe をダブルクリックで起動してください。ECCS2021のWin環境にはAnaconda版が入っていないため、Mac環境の方が便利だと思います。