相談員ミーティング(2014年12月5日)

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

ミーティング資料

相談員への告知事項

  • 相談員勤務調査への回答をよろしくお願いします [tutors 7471] 。期限は 2014/12/14 です。
  • 図書館複合機の警報が鳴りはじめた場合の対処法についてアナウンスがあった [tutors 7473] 。以下の通り。

    1.生協に連絡し対応を求める。
    2.情報基盤センターに連絡し対応を求める。
    3.週末・休日で、生協、情報基盤センターとも連絡付かない場合、

    ・交通系電子マネー端末(スイカのカードリーダ一体の課金装置)
    →電源ケーブルを抜く。
    ・カードリーダ(コピーカードのカードリーダ一体の課金装置)
    →複合機の電源を落とす。
    4.対応について何れの場合も「業務報告」に含める。

    なお、
    鳴動の対応時に操作用端末(PC)の電源まで切断する必要はありませんし、
    その電源ケーブルを抜くことはしない様にお願い致します。

  • 駒場の場合は?→システム受付へ。
  • 生協が営業していなくて情報基盤センターが受付時間内なのはどういう時?→朝とか。

今週多かった相談

  • 平常の印刷・スキャンに関する質問が多く寄せられた。特に、用紙設定がレターサイズになっている場合の不正な料金請求や、USBメモリープリントのカラー自動判別問題。
  • SafariでAdobe Flash Playerを使うサイトが見られないという相談。
    • いつも通りシステム更新を待つ。それまではFirefoxかChromeを使うよう誘導する。
  • 12月04日に駒場全域でネットワーク障害が発生していた。同日13時前には復旧したとのこと。

今週・先週のECCS広報

個々の事例

Firefoxのブックマーク機能の異常
[tutors 7474]
Q. Firefoxで、ツールバーのブックマークボタンが効かない(クリックしても反応しない)。メニューバーから「このページをブックマーク」を選べば一応できるが、その後Firefoxを完全に終了してから再起動すると、ブックマークが消えている。
A. FAQのFirefox関連記事や、その他Web記事で紹介されている、ロックファイルを削除し、Sqliteのデータベースを再構築するなどの手順は試したが、改善しないとのことでした。そこで相談員端末で私のアカウントでもFirefoxを起動して試したところ、全く同じ現象が再現されたので、最新のFirefoxにおける問題かもしれません。質問者の方にはそのようにお伝えしました。
私自身はFirefoxを最近使用しておらず、また検索でヒットする上記のような手順で解決しないようですので、センター及びFirefoxに詳しい方に意見を伺いたく存じます。
  • OSはMacかWindowsか?
    • データベース再構築のスクリプトはMac用しか用意されていないからMacだろうか。
Win環境でのパスワード変更プロンプト
[tutors 7475]

・パスワード更新を行った利用者の方がお気づきになったのですが、パスワードが失効した状態でWindows環境にログインしようとすると、失敗したあとに新しいパスワードの入力を求めるプロンプトが出るようです(通常のパスワード入力欄の下に、新パスワードとその確認の入力欄が並んで出現する)。このプロンプトでECCSパスワードの更新を行うことはできるのでしょうか? 今回は、それに関する記述がすぐに見当たらなかったので、念のためを思い相談員端末で通常通り更新して頂きました。

そのプロンプトではECCSパスワードの更新は【できません】。
通常通りセキュアWWWサーバーから更新するのが正解です。

utroamがつながらない
[tutors 7476]
相談者さんの話によると、
・今まではきちんとつながっていた(駒場でつながった実績あり)
・アカウントはwから始まる冬学期アカウント
まずはアカウントの再発行を試みましたが、ECCSアカウントのパスワードが期限切れだったので、ECCSアカウントのパスワード変更→utroamアカウント再発行という対応をしました。
しかし、アカウント再発行後もutroam-1xは依然接続できない状態が続きました。
相談者さんが1xを希望されたのでutroamのWeb認証は試していません。
相談者さんの端末はChrome OS搭載のChromebook(TOSHIBA製)でした。

Chrome OSの仕様なのか、接続失敗時に何が原因で失敗したのか判別できないエラーメッセージ「EAPで認証に失敗したか、ユーザー名・パスワードが間違っています」(原文は英語でした)が出たため、原因の切り分けもできませんでした。

  • このような場合、相談者のリクエストにかかわらずutroamでのWeb認証を試してみれば問題の切り分けには役立ったかも。
  • Chrome OSの相談はかなり珍しく、無線設定のノウハウは相談員の間でも共有されていない。
  • Windows 7/8の場合と同じように手動設定できるのだろうか。
  • NIIの証明書絡みの問題だろうか?
iPhone用4極イヤホンと延長ケーブルの相性問題
[tutors 7477]
利用者がお持ちだったのは、iPhoneに付属していたという4極イヤホンでした。
イヤホン延長ケーブルを抜き、iMac端末に直接つないだところ、正常に音が聞こえるようになりました。
利用者の方には、利用終了後に元に戻していただくようお願いしました。

なお、確認のためにイヤホン延長ケーブルに私の手持ちのイヤホンを刺したところ、正常に音が聞こえました。

(参照)
https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/?page_id=1269 [tutors-komaba 21060]

  • 使用後に延長ケーブルをもとに戻すように言うのであれば、この対応でOKだそうです(センターからの連絡)。
  • iPhoneの普及率にしては事案の発生件数が少ない。イヤホンがすぐに壊れるのか、そもそもECCSのiMacでイヤホンを使っている人が少ないからか。
  • 以前の事例では、YouTubeでは問題なかった。
Chromeの印刷先表示
[tutors-komaba 22872]

# ところで、Chromeから印刷を試みた場合、デフォルトの送信先が「c__c__c_3_m」などと表示されることがあるようです。前からちょっと気になっています。この場合、選択されているのがMain_MonoなのかMain_Colorなのか、一見すると判別しづらいです。

「c__c__c_3_m」は、実は、「Main_Color」でも「Main_Mono」でもなく、「Sub_Mono」を指しています。この「c__c__c_3_m」などの名前は、実際には UNIX 系システムの印刷システム CUPS で使用されている PostScript プリンター記述ファイル(PostScript Printer Description files)の名前(…から拡張子「.ppd」を削除したもの)でもあり、その名前は OS X のシステム環境設定の「プリントとスキャン」で適当なプリンターを選択し、ボタン「オプションとサプライ…」をクリックすると、「キュー名」で確認できます。

PostScript プリンター記述ファイルの名前は、ターミナルで使用できる命令「lp」や「lpr」(いずれもプリンターに印刷データを送信する命令です)でプリンターの名前を指定する引数で使用できます。

 例 lpr -Pc_5c_6_m foo.ps

ちなみに、教育用計算機システムのプリンターの名前と PostScript プリンター記述ファイルの名前の対応は以下の通りです。

 Main_Color: c_5c_6
 Main_Mono: c_5c_6_m
 NetPrint: FXCampusGatePrinter
 Sub_Color: c__c__c_3
 Sub_Mono: c__c__c_3_m

ただ、なぜ Google Chrome はプリンターの名前を PostScript プリンター記述ファイルの名前で表示するのかは分かりません(仕様…なのでしょうか?)。

  • 迅速に反応していただきました。
  • この書式で表示されるプリンタはデフォルトになっているものだけで、他はプリンタ名は普通の名称で表示されているようだ (?)
  • 手っ取り早く確認したい場合は、他にどのプリンタの名前が表示されてるかを見て、消去法で判断するのが速いということに……なるのだろうか?
Wordの文字化けは再起動で
[tutors-komaba 22879]
質問等
スキャナの使い方や、wordで文字化けするなど(フォントを変えたら直りました)。
解決できてる?
[tutors-komaba 22879]
Q.wordでファイルが保存できない
A.officeのバグのようだったので、端末を再起動してもらいました。
  • 状況がちょっと掴みづらいというのもあるのですが、編集中だったファイルは再起動を経てもうまく保持できたのでしょうか?

次回の予定

  • 次回のミーティングは12月12日(金)12:25 — 12:50 at E33 です。
公開日
更新日
編集者
Goto