- 太字 は頻出事項の再確認です。
- オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。
ミーティング資料
ECCS広報
頻出の相談
- コピーカードをSuica/PASMOリーダーに誤って挿し、取り出せない
- 対処法:生協の人を呼ぶしかない。呼び方はFAQ参照。
- Suica/PASMOを正しく入れても取り出せない場合も同様。
- PDFファイルの印刷に時間がかかる場合は「画像として印刷」を試す
個々の事例
[tutors-komaba 21363]
Q.Gmailでダウンロードし編集していたWordファイルが消えた
A.おそらくブラウザから直接開いてしまっていたと思われるので一時ファイルを探しましたが見つからず、「めっちゃ急いでるからすぐできないならいい」とのことだったので深追いしませんでした
A.おそらくブラウザから直接開いてしまっていたと思われるので一時ファイルを探しましたが見つからず、「めっちゃ急いでるからすぐできないならいい」とのことだったので深追いしませんでした
- 基本的に、ブラウザからのインライン表示は推奨されない。ダウンロードしてから編集なり印刷なりするように相談者を誘導する。
- どのアプリケーションで編集していたのかを書いてほしい(相談者が急いでいて把握出来なかったならば仕方ない)。
- Wordファイルを開いたのはGoogle Docsのこと? この場合はGoogle Driveにブラウザからアクセスすると見つかるはず。
- Wordファイルをブラウザインラインで(Microsoft Word などを用いて)開いたのか? そもそもそれはできるのか?
- Mac環境で一度ダウンロードしたなら「ダウンロード」のフォルダにある(デフォルトでは。Safari、Firefox、Chrome共通のはず)
- ファイルへのリンクを踏んだときに「アプリケーションで開く」か「ファイルを保存する」を選べるが、そこで前者を選んだのか?(選択肢の名前は環境によって異なるが、大意は一緒)
- Windowsだと一時フォルダに保存され、それがアプリケーションで開かれる。
- Macだとダウンロードフォルダに保存され、それがアプリケーションで開かれる。
[tutors-komaba 21373]
・情報の課題(2件)
相談員は情報のTAではありませんので、自分で考えてください。
レポートでの解答の仕方というのは先生や友達に聞いてください。
相談員は情報のTAではありませんので、自分で考えてください。
レポートでの解答の仕方というのは先生や友達に聞いてください。
- 基本的にこれで問題ない。
[tutors-komaba 21385]
Q.USBメモリから直接の印刷ができない
A.残り度数が2のカードを使用していたので、例のモノクロ指定のことだと思われますが、質問者が新しいカードを使ったので問題なく印刷できました。
「残り度数が少ないときは印刷できないことがあります」と答えてしまいましたがモノクロ指定のこともちゃんと教えればよかったと思います。
A.残り度数が2のカードを使用していたので、例のモノクロ指定のことだと思われますが、質問者が新しいカードを使ったので問題なく印刷できました。
「残り度数が少ないときは印刷できないことがあります」と答えてしまいましたがモノクロ指定のこともちゃんと教えればよかったと思います。
- 報告中にある通り、「印刷が途中で終わる」と同じ原因。 https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/?page_id=63
- 今週は他にも[tutors-komaba 21410]で報告がある。
[tutors-komaba 21387]
・紙が詰まってから対処後も印刷できない。さらに、Suicaが取り出せなくなった。
複合機の扉がしっかりしまっていなかったので、閉めなおしました。
Suicaについては生協の方をお呼びしました。
その後、同複合機を使用すると「プリンタの電源が入っていない」旨のエラーが出る症状が出ましたが、生協の方が管理者カードを入れて印刷すると復旧したそうです。原因はよくわからないそうでした。
複合機の扉がしっかりしまっていなかったので、閉めなおしました。
Suicaについては生協の方をお呼びしました。
その後、同複合機を使用すると「プリンタの電源が入っていない」旨のエラーが出る症状が出ましたが、生協の方が管理者カードを入れて印刷すると復旧したそうです。原因はよくわからないそうでした。
- 原因はわからないが、生協の方を呼ぶしかないのは間違いなさそう。
- 例年、梅雨時は紙づまりが多発する。今シーズンはまだこの1件だけ?
[tutors-komaba 21410]
・フリーズした
プレビューで重い?ファイルを見ている最中のようでした。
どこをクリックしても反応がなかったのと、急いでいるとのことだったので、
電源ボタン長押しで電源を切りました。
強制終了(option+command+Esc)を試すべきだったように思います。
再起動後、私のアカウントでは問題なく使用できました。
プレビューで重い?ファイルを見ている最中のようでした。
どこをクリックしても反応がなかったのと、急いでいるとのことだったので、
電源ボタン長押しで電源を切りました。
強制終了(option+command+Esc)を試すべきだったように思います。
再起動後、私のアカウントでは問題なく使用できました。
- 「どこをクリックしても反応がなかった」ならば、Command+Option+Escapeもきかなかったかもしれない。
- いずれにしても問題ない対応だと思う。
[tutors-komaba 21412]
[質問]カラー印刷をしようとしてもモノクロになってしまう
[対応]質問者はPowerPointのファイルを印刷しようとしていました。サイズがA4ではなく質問者がミリ単位で指定したものだったので、PowerPointの印刷ダイアログで明示的にA4を指定しました。しかしうまくいきませんでした。そこでPDFに書き出してから印刷したらうまく印刷できたようです。結果的に問題は解決したのですが、なぜカラーで印刷できなかったのでしょうか?
[対応]質問者はPowerPointのファイルを印刷しようとしていました。サイズがA4ではなく質問者がミリ単位で指定したものだったので、PowerPointの印刷ダイアログで明示的にA4を指定しました。しかしうまくいきませんでした。そこでPDFに書き出してから印刷したらうまく印刷できたようです。結果的に問題は解決したのですが、なぜカラーで印刷できなかったのでしょうか?
- 「Fuji Xerox 詳細設定」のカラーモードが「カラー」になっていなかった可能性がある。
- http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2013/10/24_1774.html
[tutors-komaba 21413]
Q.GoogleDriveをインストールしたい
A.管理者権限が必要なのでできません。ブラウザで利用することを勧めました。
A.管理者権限が必要なのでできません。ブラウザで利用することを勧めました。
- FAQ:Dropbox を ECCS 端末で使いたい https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/dropbox/
- FAQ:管理者権限のパスワードを教えてほしい https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/admin-password/
[tutors-komaba 21417]
- Firefoxの履歴が見れない
- 直前に開いたページでも見れないようです。プライベートモードじゃなくて普通のモードです。設定をチェックするところちゃんと履歴を記憶させるようにしています。アップデートからは正常で今日だけの現象だそうです。私は解決できませんでした。
- 直前に開いたページでも見れないようです。プライベートモードじゃなくて普通のモードです。設定をチェックするところちゃんと履歴を記憶させるようにしています。アップデートからは正常で今日だけの現象だそうです。私は解決できませんでした。
- 反応がなかった。私(高橋)はFirefoxつかわないのでわかりませんが…
[tutors-komaba 21417]
水を飲む人を見かけたので、メディアパークでは飲食禁止だと注意しました。図書館の夏季期間中の館内での飲料利用のポスターにはここは除外だと書いてありますが、多分気づいてないであろう。
- 相談員が直接注意する義務はないが、してもよい。
- トラブルになるようなら、図書館の人に引き継ぐ。
- 自分で言うのがはばかられるならば、「図書館の受付に申し出れば注意してもらえる」でセンターと図書館は合意ができている。
[tutors-komaba 21423]
Q. メディアパーク関連のクレームがカウンターに来たが、どう対応すればよいか(図書館の方)
A. クレーム内容は「ロック画面状態の端末が多く利用しにくいのをなんとかしてほしい」とのことだった。こうしたクレームを相談員に回してよいのかとお気遣いいただいたが、対応は内容・状況によって(可否を含め)判断するほかないので、一度回していただくようお願いした。
A. クレーム内容は「ロック画面状態の端末が多く利用しにくいのをなんとかしてほしい」とのことだった。こうしたクレームを相談員に回してよいのかとお気遣いいただいたが、対応は内容・状況によって(可否を含め)判断するほかないので、一度回していただくようお願いした。
- ECCS端末についての質問は、図書館の人でなく、相談員が答える。まさにそのために雇われている。
- しかし、今回の「ロック端末の画面が多い」は相談員は対処ができない。
- 放置されている端末に限り、電源断の基準がある。 https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/private/left-terminal/
[tutors-komaba 21419]
印刷できない>eccアカウントにあるドキュメントをUSBに移してから印刷しようとしていた。端末から印刷できると伝えましたが、相談者の意向により原因の追及はできませんでした。
印刷できない>pdfファイルに問題があると思われ、画像として印刷してもらいました。当該ファイルを添付します。
印刷できない>pdfファイルに問題があると思われ、画像として印刷してもらいました。当該ファイルを添付します。
- 上:相談者がファイル提供に同意しない場合はそれ以上追求しない。(昨年の[tutors-komaba 18309]でセンターの方針として出ている)
- 下:印刷に時間がかかる場合は「画像として印刷」が定跡。
- 下の方は「Adobe Readerで印刷したところ、少々時間がかかるだけで、ファイルに問題はなかった」との返信。ファイル提供していただけるならば、環境名(Mac/Windows)とアプリケーション名(Adobe Reader/Preview)も明記してほしいとのこと。
[tutors-komaba 21440]
Q.ログアウトできない
A.
PowerPointを起動したときに出るウィンドウが閉じられず、そのせいでアプリが終了できずにログアウトできないとメッセージが出た、とのことでした。
「続行」ボタンを押して起動させてから閉じて、ログアウトしました。
ウィンドウはギャラリーとかではなく、おそらく広告みたいなものだと思います。よく見てませんでしたが。
閉じるボタンがなかったので終了のしかたがわからなかったみたいです(Dockで右クリックからの終了ではだめでした)。
A.
PowerPointを起動したときに出るウィンドウが閉じられず、そのせいでアプリが終了できずにログアウトできないとメッセージが出た、とのことでした。
「続行」ボタンを押して起動させてから閉じて、ログアウトしました。
ウィンドウはギャラリーとかではなく、おそらく広告みたいなものだと思います。よく見てませんでしたが。
閉じるボタンがなかったので終了のしかたがわからなかったみたいです(Dockで右クリックからの終了ではだめでした)。
- 対応は的確だと思う。
- 同様のケースでどうしてもうまく行かない場合は、Command+Option+EscapeでPowerPointを選んで強制終了、または、ターミナルで「
killall "Microsoft PowerPoint"
」と打つ。 - 「PowerPointを起動したときに出るウィンドウ」とはスプラッシュスクリーン(またはスプラッシュウィンドウ)のことか。スプラッシュスクリーンには確かに「閉じるボタン」がない。
- 「続行」ボタンはシステム側が出すダイアログの「続行」ボタンと思われる。
- DockからPowerPointを「終了」させることができます。(山田)
[tutors-komaba 21430]
* コピーはできますか。
できません。図書館のコピー機を案内しました。
しかし、コピーカードではなくコインで清算できるコピー機が使いたいとのこと。近いところでは生協の建物(コミプラ北館1階)にあるとお教えしました。
図書館のコピー機は図書館資料を複写するためのものです。ですから図書館資料ならば、図書館のコピー機を案内するのは正しいです。しかしそれ以外のものは、生協のコピー機等を案内するのが正しいです。
特に試験期間前の駒場図書館は、シケプリをコピー機で印刷する人が出て、職員に注意を受けていたところを私は3年くらい前に見たことがあります。
まとめると
・図書館のコピー機は、図書館資料専用
・図書館資料以外は、生協のコピー機等を利用する
- 厳密には相談員の業務と関係がないことだが、共有しておいたほうがいいとは思う。
[tutors-hongo 36183]
Stataを使って出力したExcelファイルをExcel(Mac版)で開いたところ
セル一つ一つを選択すると正しく値は入っているのにシートはすべて空に見える
見かけ上空のデータを開いた時のようになってしまった
セル一つ一つを選択すると正しく値は入っているのにシートはすべて空に見える
見かけ上空のデータを開いた時のようになってしまった
→ためしにWindows版Excelで開きなおしてもらったところ、正しく表示できました。
ファイルは渡せないとのことだったのでいただけませんでした。
Windows版では正しく開けるということを考えると、Excel(Mac版)の問題でしょうか。
- 「同じ人が再び相談に現れた。Mac版で開いてもフォント変更(Arial→MS P Gothic)で解決した」との返信があった。
- 数式バーに文字が表示されている場合は、ちゃんと入力されている。本件はここで判別が可能であったかもしれない。(cf. Excelの技で、作業セルをわざと白文字にしておいたり、わざと行を折りたたむするなどするという基本テクニック?がある)
- 「私の環境で適当にStataにデータを入れて、xls形式でexportしてExcelで表示を見てみましたが、特にフォントの変更をする必要も無く、Arialで問題なくデータが表示されています。」との返信があった。
- 単に Arial がシステムに認識されていなかった(他のアプリケーションソフトウェアからも Arial を指定できない状態)だけかもしれません。この場合には、システムを再起動すれば解決すると思います(Word の文字化け問題と同じ)。(星)
- Font BookでArialを確認したらどうなっただろうか。