相談員ミーティング(2015年11月16日)

司会:後藤

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

ミーティング資料

今週のECCS広報

今週多かった質問

  • Windows 環境のフリーズの問題は相変わらず頻繁に発生している。
  • 先週、先々週はあまりなかったが、駒場祭が近づくと例年ポスター印刷の相談が増加する。まだ経験値が少ないという相談員はPDFを分割して印刷したいを確認。
  • 後述の履修登録訂正関連で、履修控えを印刷したいとの質問がまとめてあった。

事務的な要望

本郷への針なしステープラーの導入
[tutors 7727]

ステープラーの件について、有志の皆様には感謝いたします。
過去に、同様のことは何度もあり、検討していますが、結局、センターでは対応
してきませんでした。

ネックだった針の管理がなくなる、針なしのステープラーにすることを検討して
います。
針なしステープラーは綴じられる枚数が少ないことが懸念で、現在、10枚綴じの
ものを検討しています。

そこでお伺いします。
・10枚綴じの針なしステープラーで代用になりますでしょうか。

すでに、駒場のどこかに針なしステープラー(綴じ枚数は少ないようです)がある
と聞いています。
実際の学生としての使用感もいただけますと幸いです。

とりあえず、試験的に導入して頂けませんでしょうか。
総合図書館のステープラーが壊れやすくなっているため、利用頻度をとにかく下げる必要があります。

  • という要望が総合図書館勤務の相談員からありました。
  • 駒場の状況を一応書いておくと、情報教育棟の相談員室には確かに針なしステープラーがあります。しかし、現在は相談員席付近で収納されており、机の上に出ていない状態になっていたと記憶しています。いまはどの学生も普通のステープラーを使っています。
  • この件はまず、誰にお願いすればいいものなのでしょうか(ステープラーの管理は「相談員の管轄ではない」、ではいったい誰の管轄なのか……)。
  • 教育用計算機システム担当部署の管轄ではない。が、関谷先生に対処していただけることになった。

個別の事例

utroam 障害
[tutors 7752]
ただいま情報教育棟で相談員勤務をしていたら、突然 utroam / utroam-1x 双方が
利用不可能になりました。

お手数ですが、他の場所で勤務中に utroam を使っていらっしゃる方、状況をお知らせ
いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

[tutors 7754]
現在、駒場図書館においても私の端末からはutroam-1xが使えませんでした。
またutroamのアカウント発行ページにアクセスするとサーバーエラーが出ます。
  • 11/5 (木) 6限頃発生した。翌日午後には正常につながっているという勤務報告がある。おそらくそのうちに回復したのだろう。
  • 今年度末から「教育無線LANシステム」(東京大学調達平成27年第14号)が新たに導入される。情報教育棟にはアクセスポイントは新設されない。
utroam Web サイトの仕様
[tutors-komaba 24766]
・utroam アカウントを再発行したい
SSID utroam に繋いだ状態で utroam アカウントを再発行しました。
相談者は当初古い utroam アカウントの情報を入力していましたが、当然それは間違っているので、種別を選択した上で ECCS アカウントを入力してもらいました。

「utroam アカウントを発行できる学内アカウント」の詳細を確認しようとリンク(http://utroam.nc.u-tokyo.ac.jp/index.php?utroam#nba4d8f2)を踏んだところ、Web認証のページに飛ばされてしまい、詳細が確認できませんでした。
つまり、Web認証のページのURLは
https://wl-sw2.nc.u-tokyo.ac.jp/...
で、アカウント発行ページは
https://wl-server1.nc.u-tokyo.ac.jp/accounts/new
であり、いずれも
http://utroam.nc.u-tokyo.ac.jp/...
とは違う。
前者2つはWeb認証しなくてもアクセスできるが、3番目はWeb認証しないとアクセスできない。
…という状況です。これは意外でした。意図的な仕様なのか意図せずしてこうなっているのか気になるところです。

有線LANが使えるPCだったので、そっちで繋いで utroam アカウントを取得した方が無難だったかもしれません。

  • Web 認証を通さなくても SSID utroam からアカウント再発行はできる。このことは初めて知りました。
  • utroam (-1xでないほう) の使用機会が減っているので、WPAのキーを覚えていない利用者が多いかも。utroamのサイトの utroamの設定方法(学内専用)から確認できる。(相談員をやっていると憶えているひとも多そう)
Win 環境が起動してしまう端末
[tutors-komaba 24767]

・c111021が直接Windowsを起動してしまう。
方法がわからないので、とりあえず故障中の札を出しておきました。

ci111021の起動設定がおかしくなっていましたので、修正して復旧
いたしました。
この作業はセンター関係者(管理者)でないと実施できないため、
今後も同様の不具合がありましたら、ご報告いただけますと幸いです。
>tutors-komabaの皆様

白黒なのにカラー代金が請求される
[tutors-komaba 24718]
mac版Microsoft wordからの印刷。ページ設定はA4になっており、原因不明。面倒だが、pdf出力したものを印刷してもらったら、白黒の代金になった。また別の利用者からも最近wordで印刷すると料金が正しくでないので(ページ設定は合っている)、わざわざpdf出力してからやっているとの話もあった。
(試しに私が自分の端末でwordの白黒印刷を試したが、ちゃんと白黒の料金が請求された。)
  • FAQ 参照。そのまま引用すると、次のようなことがありうる。

    注意 Macintosh 版 Microsoft Word では、ウィンドウ上部のリボンで「レイアウト」→「サイズ」からページの寸法を A4 などに変更しても、レターなど、変更前の指定が内部的な印刷設定に残ることがあります。この場合には、ディスプレイ左上のメニュー「ファイル」→「ページ設定…」をクリックし、ダイアログボックス「ページ設定」を開き、ボタン「OK」をクリックします(何も変更しなくてもボタン「OK」をクリックする必要があります)。あるいは、文書を保存していったん閉じてから開き直します。

  • プリントダイアログの「Fuji Xerox 詳細設定」で、カラーモードも要確認。
30分経ってもログイン画面から進まない(ci190013)
[tutors-komaba 24753]
A. ひとまず電源長押しで強制終了してから再ログインをするようすすめました。その後問題なく使用できているようでした。「10分くらい経ってもログインできなかったらあきらめた方がいいのか」と聞かれましたので、経験上10分くらいかかることもあるので15分くらいが目安かもしれません、とお答えしました。
  • これは Win 環境?(10分待つのだって相当つらいのではないだろうか)
  • 起動しなければ相談員にはどうしようもないので、Over Quota(ディスク使用量超過)でないことを、セキュアWWWサーバーから確認したうえで、システム受付案内。
zipファイルが開けない
[tutors-komaba 24753]
A. Mac環境で、「エラー-21 ディレクトリ」といったメッセージが表示されました。メールに添付してあったファイルだそうです。原因等よくわからず、ひとまずWindows環境から解凍してみてはどうかと提案しました。その後どうなったは分かりません(すみません)。も少し詳細を聞いておくべきでしたし、少なくともターミナルからunzipで解凍を試みるべきだったかもしれません。
  • 日本語ファイル名問題での症状に似ているような気がした。この問題は OS 10.9 以降への更新後、起こらなくなったと言われているが。https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/japanese-filename-issue/
  • だとすれば、「ターミナルからunzipで解凍を試みる」が有望だったかも。
utroam-1xにつながらない
[tutors 7755]
A 少し不思議な現象に遭遇しました。
OS: windows10
現象: utroamアカウントを冬学期用に更新したが、アカウント情報が更新できない
対処: オンラインで手に入る情報をもとにトライするも、プロファイルの削除すらできないという状況でした。
しかし、何度か"全く同じ"操作を繰り返すと突然プロファイルの削除ができるようになり、プロファイル削除->アカウント再設定で解決しました。
# 正直、windows10のバグなのではないかと思われる現象です…。
  • よくわからない。呪術的現象である。
ITC-LMSにアクセスできない。(MacのSafari)
[tutors 7756]
A.相談員端末からもアクセスできませんでした。サーバーに問題が発生していると思われるので、時間を置いて再びアクセスしてみてくださいとお伝えしました。
//その後、私のパソコン(Windows 8.1のInternet Explorer 11)、私のiPod touch(iOS9のSafari)、相談員の端末(MacのFirefoxとChrome)でアクセスとログインができました。利用者には別のブラウザを使うように案内すべきでした。
//午前11時頃の質問でしたので、毎週火曜日の 12:10 - 13:00 のメンテナンスとは関係ないと思われます。
//キャッシュの削除、u-tokyo.ac.jpのクッキーの削除、すべてのクッキーを受け入れ、Safariの再起動を試しましたがアクセスできませんでした。
//結局勤務終了までMacのSafariではアクセスできませんでした。(昨日の4限の授業では使えたのですが)
  • Safari がだけがつながらないという不具合らしい。なお、私の iMac 端末から ITC-LMS に繋いでみたところ、特に問題なくログインできた(11月16日現在)。
  • 同時刻に、他のサーバーにも繋がりにくい状況となっていた。DoS攻撃などによるアクセス集中かもしれない、とのこと。
utroam の見慣れない症状
[tutors 7757]
Q.
utroam-1xに接続して10分程経つと、アカウント名とパスワードの入力を要求するダイアログボックスが表示されるとともに接続が切れる。
ダイアログボックスにアカウント情報とパスワードを入力しても再度ダイアログボックスが表示されるだけで接続に至らない。

A.
相談者の使用PCはMacBook Airです。(OSを調べることを失念していました。)
自分が勤務中に確認できたのはutroam-1xに接続できず、ダイアログボックスが表示され続けるという状態だけでしたが、相談者の方がいうには質問のような症状になっているとのことです。(留学生で英語しか話せない方でしたので、内容は少々不安です。)

utroam不具合対処マニュアル(https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/?page_id=211)に従って対応を試みましたが、無線LAN機能は正常であり(ほかのネットワークは問題なく使えているとのこと)、utroamアカウントについても相談者のiphoneでutroam-1xが問題なく使用できており、対応はわからずじまいでした。

  • 最初の 10分の間はちゃんと使える?
  • 無線なので、利用者の集中による輻輳は起こりうる。一時的な現象かもしれない。
Windows 10 に更新した場合の utroam
[tutors 7759]
症状:夏学期はwindows10でutroam-1xが使えていたが、冬学期になってアカウントを更新したら使えなくなった。なお夏学期の設定はwindos7で行い、途中でosをアップグレードした。
対処:プロファイルの削除を行った後、下記ページを参考にしてコントロールパネルからwindows7の方式で手動で再設定を行った。
http://utroam.nc.u-tokyo.ac.jp/index.php?utroam-1x%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%88Windows7%EF%BC%89
用紙サイズが異なる場合の USB メモリースキャン
[tutors-komaba 24782]
(印刷端末にはUSBメモリが認識され、スキャン画面まで進む状態ではありました)
USBメモリを一度Macに認識させ、Mac上でフォルダ作成などの書き込み操作を行ったうえで、正しい取り外しを行ったところ、以降スキャンできるようになったようです。

利用者の方が指摘した仮説
原稿サイズを自動認識にして、別のサイズの原稿を一つのPDFに混在させてスキャンしようとすると失敗することがある
とのことでした。
私がB5→B4で試したところ、再現しませんでした(正常にスキャンできました)。

(このへんの仕様がどうなってるか問い合わせて、周知して欲しいとのことです)

Q. utroam-1xにつながらない(未解決)
[tutors-komaba 24723]
A. Macbook air, OS X Yosemite でした。端末自体は今年に買ったものとのこと。
マニュアル通りに入力しても再度ユーザー名&PWを求められます。アカウント再発行して試みましたがだめでした。iPhoneの方では接続できたのでアカウントには問題ないと思われます。
IPアドレスの取得設定とutroamの方は確認していませんでした(が、みるべきだったかもしれません)。
相談者には「こちらの方でも調べてみて何か分かればお伝えしますが、何回かやってみるとうまくいくこともあります」と伝えましたが、すぐに退席されたのでそのままです。
  • パスワード入力で拒否される場合、パスワード入力間違いということも一応考えられる。せめて無印の utroam は試してみてもらえれば。
A セメスター科目の履修訂正のやり方が……
[tutors-komaba 24782]
* 印刷の仕方 x4
説明しました。
全員、UTask-Webの履修登録控を印刷しようとする方でした。
> UTask-Web から A2 タームの「履修科目控」をA4版用紙に出力・印刷し、削除を希望する科目に赤で大きく×を記して提出。
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/20151001_2015A_Delete_Courses.pdf
// なんだかなぁ。
  • 新タームに入ってからセメスターで登録している科目を削除することが可能になっているらしい。しかし、システムのほうが対応していない。

次回の予定

  • 来週は祝日のためお休みです。
  • 次回の相談員ミーティングは 11/30 (月) 12:25 – 12:50 at E33 です。
公開日
更新日
編集者
Goto