相談員ミーティング(2019年5月24日)

司会:井出
書記:坂井
参加者は相談員7名 (うちリモート参加2名) でした。ご参加ありがとうございます。

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

ミーティング資料

対象期間:2019/05/10 - 2019/05/23

相談員向けのお知らせ

  • 実際に利用者の方とやりとりを行う中で、利用者の個人情報を守るために心がける事項 ([tutors-komaba 31283] も参照)
    • 勤務報告に書く内容としては、以下の方針が提案されています。
    • 基本的に、個人を特定できる情報は書かない。自分の所に記録しておくにとどめ、必要に応じてセンターに個別に共有、あるいはセンターから問い合わせが来た時だけに開示する。
    • どうしても必要であれば、UTokyo Accountのみなら書いてよい。ただし、氏名や電話番号とは併記しないこと。
      • 特に、氏名を載せると個人の特定が簡単であり,他の相談員の知り合いだったりすると知られるのが嫌なケースもあるかもしれないため。センター的にはUTokyo Accountだけで特定可能なはずであるし、いざとなればメールも出せる。
    • センシティブな内容は詳しく書かない方がよい。詳しく伝える必要があれば、スタッフ用アドレス(例:komaba@ecc.u-tokyo.ac.jp)へ送る。
    • そもそも、個人のアカウントの問題は、相談員を経由してセンターに回すのではなく、ecc-supportに直接連絡してもらうように言う。
      • その際には,事例を紐づけるために、UTokyo Accountだけ手元に控えておくか、勤務報告に記載し、相談者にもメールにUTokyo Accountを記載してもらうように指示する。
    • その他意見がありましたら出していただければと思います。
    • 特に異論なし

今週の ECCS 広報

新規

更新

UTokyo WiFi 障害まとめ

  • 5/10
    • DHCP サーバーが故障し、IPアドレスが取得できず、ネットワークにつながらなくなった。
    • 8:10 最初の報告
    • 12:50 本郷で復旧確認
    • 13:01 駒場でも復旧確認
  • 5/11-5/13
    • 同じく DHCP サーバーの故障。
    • 11:47 障害発生確認
    • 5/13 15:27 本郷で接続確認
    • 5/13 15:36 駒場で接続確認
    • この期間にアカウント申請した人はパスワード通知メールが届いていない可能性があるので再申請する
  • 5/20-5/21
    • 同じく DHCP サーバーの故障。
    • 19時ごろ 障害発生確認
    • 5/21 9:30 復旧通知
  • 5/22
    • UTokyo WiFi の電波そのものが飛んでいない。 eduroam の電波も飛んでいない。
    • 15:27 障害発生確認
    • 15:45 復旧

今週多かった質問

  • 印刷の仕方を教えてほしい
  • UTokyo WiFi につながらない(障害に伴って)

個別の事例

印刷・スキャナ関連

6枚中4枚しか印刷されない
[tutors-komaba 31487]
・印刷中にエラーが出て6枚中4枚しか印刷されない(prj111002)
=>もう一度試して同じ状況になった。接触不良かと思ったがそうでもなさそうだったので、ファイルが壊れている可能性があるので一度ECCS端末で開くか他の印刷機で試すことをお勧めした。他の印刷機で成功したとのこと。
  • 再現性のある問題だが、エラーの詳細(複合機上にエラーが表示されたのかエラープリントが出力されたのか、など)が分からないと原因を考えられない。
  • 上手な勤務報告の書き方にあるように、ファイル提供をしていただけると助かる。
プリンタカードの種類は?
[tutors-komaba 31455]
質問:生協で売っているプリンターカードの種類について
対応:500円と1000円以外で何円のものが売られているのか不明と回答した。
  • おそらく、これ以外にはない(利用の手引きにも金額は書いていなかった)
svg は印刷できるか
[tutors-komaba 31505]
・SVGファイルを開きたい(なお,内容は五月祭の人気企画投票に使うQRコード).
=>ベクター画像はInkscapeで閲覧・編集できる旨案内した(ただし起動が遅いので気長に待って頂く必要がある).
・(上に続いて)SVGファイルを印刷したい.Inkscape上で印刷したがエラーになる.
=>単純な用紙サイズのエラーだと思われた.また多少自分でいじりたいようだったので,SVGファイルを挿入したWord文書を印刷してもらった.用紙サイズの設定にも注意を促したところ問題なく印刷できていた.
  • Google Chrome 等の Web ブラウザで開くという手もあります。
    • 印刷もできます。倍率を設定すると拡大・縮小もできます。
相談員席のスキャナが使いたい
[tutors-hongo 51152]
・相談員席にあるスキャンを使いたい。
=>お貸ししました(質問者が自席まで持って行きました)。
  • 本郷事情に詳しくないのですが、総合図書館には相談員席にしかスキャンがないのでしょうか?
    • スキャナは相談員席に1台あり、必要な人が借りて自席へ持っていく
エラーメッセージの書かれた紙が出た
[tutors-komaba 31562]
エラーメッセージの書かれた紙が印刷されたというお問い合わせがあった。生協の方を呼んで対応していただいた
  • Mac から複雑なフォントを含むファイルを印刷しようとしたときに発生することのあるエラーです。
  • 相談員ミーティング (2018年10月30日)の「印刷時の出力エラー」もご参照ください。
  • 画像として印刷するか、 Windows 環境から印刷するとうまくいくかもしれないです。
  • PostScriptプリンタは昔からあったが、変なスクリプトを流し込まれて数十分使えなくなったこともあった。

アカウント関連

種々のサービスにログインできない
[tutors-hongo 51201]
2. 東大のDB(SSL-VPNみたいな名前だったと思います)にutokyo-accountでアクセスしたいがうまくいかない。IDに@以下を含めていたのでそれを消したらうまくいきました。
[tutors-hongo 51241]
・UTokyo Account利用者メニューにログインできない
→留学生の方でした。@utac以降を付けてメールアドレスの形式でログイン試行していたのが原因だったようで、10桁の数字とパスワードで正常にログインができました
  • 一般に、ログインできないときに、「@以下を消してみる」「@utac.u-tokyo.ac.jpにしてみる」「@g.ecc.u-tokyo.ac.jpにしてみる」の3通りは有効なことがあります。
    • 基本的に、UTokyo Account 利用者メニュー(+ECCS端末・プリンタ操作端末・WebDAV・セキュアWWWサーバおよびSSL-VPNなど)は10桁のIDのみ、Microsoftのログイン画面(UTAS・ITC-LMS・MyOPAC・UTokyo WiFi・Microsoft License・MATLAB Licenseなど安田講堂の画面)は@utac、Googleのログイン画面(ECCSクラウドメール・ECCSのChromebookやChromebox)は@g.eccである。
    • 分からなくても3通りしかないので全部試せばよい。
アカウントへのログインはできるが端末にはログインできない
[tutors-hongo 51217]
留学生の方から端末(pc402002)にログインできないと相談を受けました。
手持ちのIDとパスワードを何度か打っていただきましたが、弾かれるので(パスワードの有効期限切れでもないようでした)、ゲストアカウントからログインして、パスワードの変更をしていただきましたが、再設定してもなお入れませんでした。ここで本郷キャンパス内にあるECCS窓口を聞かれたので、福武窓口と情報基盤センターをご案内しました。なお相談が終わった後、当該端末において自分のアカウントでログインを試みたところ、問題なくログインできたので端末の問題ではないようです。
[tutors-komaba 31544]
・UTASなどほかのサービスにはログインできるのにECCSの端末にだけログインできない。
=>他のサービスが利用できることからパスワード切れではなさそうと判断し、休学中かどうか聞いたが、休学しているわけでもなかった。私には原因がわからなかったので業務室を案内した。なお、USTEPの学生だそうで、それが関係するのかなあと言っていた。
  • UTASにログインできるのにECCS端末にログインできない原因は、以下の3つくらいです。
    1. 新規利用者講習会を未受講
    2. 休学中で「ECCS休学時利用申請書(代理)」をしていない
    3. パスワード入力間違い(スマホ入力ではOK、ECCS端末ではNG)
      • 最近はキーボード入力未経験者が入学しており、Shiftキー+の入力方法を知らない。
  • 以下、補足
    • UTokyo Account 利用者メニューでECCS利用権を確認する。
    • 利用権があるのにログインできない場合は、新規利用者講習合格後のタイムラグ、古いプロファイル(ホームディレクトリ)が残っていて起動できない、といった原因が考えられる。
    • 休学中は授業料を払っていないので基本的に利用が認められない。
    • 休学を挟んでIDが変わってしまう場合もある? 相談員だけでは調べられないこともあるので、上記3点を確認してもログインできなければ業務室へ行ってもらう。
    • 外国から来た人はJIS配列キーボードに慣れておらず、記号を入力できないことも考えられる。ユーザー名の入力欄で確認する。
利用権ありでもログインできない?
[tutors-hongo 51160]
・(休学中の方)ECCS端末にログインできない
=>休学中でもECCSを使うための許可を指導教官から得ているそうで、UTokyo AccountメニューでのECCS利用権は「あり」になっていて、一度UTokyoアカウントメニューでパスワードを変えてみても駄目でした。詳しく伺ったところECCS端末は数年使ってなかったとの事でしたが、その間にUTokyo AccountとECCS端末のログインパスワードが統合されているのでその辺に問題があるのではないかと説明しパスワードの再設定のため福武ホールの窓口を案内しました。
https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2009/01/29_1141.html

端末関連

ファイルが消えた?
[tutors-komaba 31439]
質問:健康診断の問診票のファイルが消えた
対応:以前予約を行ったり問診票の pdfをダウンロードしたが消えていた。原因がわからないのでECCS窓口に相談するように伝えた。
  • ECCS 端末では、特定のディレクトリ内のファイルのみが消去されず残ります。(正確に言うと、以下のディレクトリがネットワークドライブにマウントされています)
    • Mac環境
    • ~ (ホームディレクトリ、すなわち /home/(10桁のユーザーID)
    • Windows 環境
    • Z:\
      • https://davw.ecc.u-tokyo.ac.jp からもこれらのファイルを参照できます。
      • エクスプローラで表示される「ドキュメント」「ダウンロード」等は、Z:\Profiles\Documents, Z:\Profiles\Downloads といった場所へのリンクになっています。
    • C:\Users\(10桁のユーザーID)
      • 実は残ります。外部から参照する方法はありません。
  • WebDAV で参照できるファイルに関しては、14日前まで1日ごとに、午前0時時点でのスナップショットが残っており、ファイルを復元することができます。
  • Mac 環境のデフォルトのダウンロードディレクトリは ~/Downloads, Windows 環境は Z:\Profiles\Downloads なので、基本的にはファイルは残るはずなのですが・・・。
Mac で DVD が再生できない
[tutors-hongo 51240]
・DVDを再生したい
 DVDプレイヤーのある端末をご案内しました。拡張子VRO形式で記録された映像だったのですが、Mac環境ではVROファイルを開こうとすると灰色の背景の映像が流れ続けてしまい、再生できませんでした。お時間がないとのことでしたので検証できませんでしたが、Win環境では再生できたかもしれません。
  • Mac環境では QuickTime Player の他に VLC media player が使える。
USBが延長ケーブルから抜けない
[tutors-komaba 31478]
質問:USBが延長ケーブルから抜けない
対応:固着して抜けなかったが、相談室が時間外のため、連絡先を聞いて
個人情報のため直接香田様にメールして対応していただいた。
  • キーボード側面のUSBポートは抜けなくなる可能性があるので使用不可だが、延長ケーブルでも抜けなくなることがあるのか?
  • 壊してはまずいので無理に取り外さない
中国語IME は使えるか
[tutors-komaba 31460]
pr190026が動かなくなった・・・中国語入力システムが裏で応答していなかったので強制終了した。その後正常に動いていた。
  • ECCSで中国語IMEは使えるのか?
    • Windows だと、右下のIME設定か言語設定あたりから任意の言語の標準IMEが追加できる
    • Mac だと、「"キーボード"環境設定を開く…」から任意の言語の標準IMEが追加できる
  • 標準の日本語IMEがフリーズする場合があるように、標準の中国語IMEもフリーズする場合があるのか?
    • OSが書いていないが、おそらく日本語IMEもフリーズするMac環境であろう。

UTokyo WiFi関連

UTokyo WiFi の質問はお問い合わせフォームへ
[tutors-komaba 31560]
・自分のパソコンでU-Tokyo Wifiが繋がらない
=> 再度設定し直しても解決しなかったので、業務室で尋ねるよう伝えた。
[tutors-komaba 31561]
wifiが繋がらない。
ー>通信設定の問題?原因が分からなかったので、情報教育棟に問い合わせることを勧めた。
  • 情報教育棟にUTokyo WiFiの窓口は無いので、問い合わせフォームを利用してください。
  • 「情報システム本部」と「情報システム部」「情報基盤センター」は名前が似ていて分かりにくいが別組織である。
  • 接続できなければ、どのOSでも 前の設定を削除してみる !!
"UTokyo-WiFi" が2つ存在? - revival
[tutors-komaba 31453]
U-Tokyo Wifiに接続できない(同一症状で2人)
U-Tokyo Wifiの案内ページを紹介し、そこの指示に従って再設定するよう勧めた。
自分のIPADでU-Tokyo Wifiに接続しようとしたが、接続できない。U-Tokyo Wifiの信号が2つある。メディアパークで個人のパソコン、スマートパッドなどを利用している方にWi-Fiの連結状態について聞いたところ、やはり利用できないという意見が多かった。建物全体的にwifi利用で問題があるように考えられる。

ITC-LMS関連

ITC-LMS でドラッグドロップ
[tutors-komaba 31448]
・ITC-LMSから課題が提出できない
=> ドラッグ&ドロップでの提出ページに移動せず、ドラッグしていたことが原因だった。
[tutors-komaba 31466]
・itc-lmsでの提出ができない
=>ドラッグ&ドロップモードにせずにドラッグ&ドロップしていた。解決
  • ドラッグ&ドロップでの提出とは何ですか
    • ファイルアップロード
    • ブラウザによっては「参照」ボタンへドラッグアンドドロップするとファイルパスが入力される

Office 関連

Office 365 のライセンスが通らない
[tutors-hongo 51224]
・office365のインストールを手伝って欲しい。
=> UTokyoアカウントのページで申請までしていたようなのですが、office365のページから使用を試みると、まだ権限が付与されていないとのことでした。直前に申請したとのことだったので、時間を開けて再度試して頂くようお願いしました。
一つきになる点として、申請の際に相談員ページのFAQにあるような「メンテナンス処理が完了しました。」というメッセージではなく、#のみ表示されたページが表示されていたので、何かしらのシステムトラブルが発生しているかもしれません。
相談者の方が帰られてしまったので詳しい確認はできませんでしたが、時間が経っても利用可能にならない場合は福武受付に行かれるよう案内したので、再度相談にいらっしゃるかもしれません。
UTokyo Microsoft License 認証問題
[tutors-komaba 31447]
・個人のmacでmicrosoft包括ライセンスを使っているのだが、なぜか読み取り専用になってしまう。
=>ライセンス認証に問題があった(その旨のバナーが出ていた)ため、上のメニューバーからライセンス認証をやり直したがエラー(不明なエラー、エラーコード0x80004005と出る)。ログイン時のアドレスはutacを使っていて、そのアドレスでutokyo accoutにログインできることを確認。
=>似たような前例 https://www.hakadorukoto.com/entry/2018/02/19/235702 を参考にし、キーチェーンのofficeデータライセンスファイルなるものを削除してから再ログインをしてみたが、変わらず。
=>あまり時間が無いとのことなので、解決できず。再起動する、再インストールして、最初から決まった手順を踏み直す、それでも無理だったら事務室に行ってみる、を勧めた。
Office 365 でファイルが保存できない
[tutors-komaba 31526]
・UTokyo account で、個人所有のパソコンに取得したエクセルでファイルが保存できない
=>対応がわからなかったため、Windows licenseに関する問い合わせフォームを教えた。
  • 読み取り専用=保存できないということで、上記のライセンス問題と同じであるように思われる

その他

駒図の端末等異常に係る写真撮影はOK
[tutors-komaba 31491]
[tutors-komaba 31393]の勤務報告にあります駒場図書館での「館内写真撮影禁止」についてですが、
駒場図書館スタッフより「複合機や端末等の異常・障害の報告に係る写真撮影は、スタッフへの確認なしで撮影OK」の許可をいただきましたのでお知らせいたします。
会話がうるさい
[tutors-komaba 31351]
再び情報教育棟自習室での会話についての苦情が寄せられ「相談員の方は、全く注意されないのですが、」とも記されていました。
新入生のモラル欠如に起因してるのだと思います。
定期的(30分間隔程度)に自習室内を見渡して、会話の目立つグループが居たら「壁紙に記されていますが、周りの迷惑になるので会話は謹んでください」と注意してください。
  • E26 にもかなりうるさい十数名のグループがいたのですが、相談員の札もつけていませんでしたし、まあE26だからとスルーしました。
CD のデータが取り込めない
[tutors-komaba 31487]
・CDのデータがうまく取り込めない
=>CDのファイルをMediaPlayerにドラッグ&ドロップしたそうだがそれではおそらく本体にデータは保存されないということを伝え、データのファイルを本体に用意したフォルダに直接コピーすることをお勧めした。
  • Windows のエクスプローラで CD ドライブを開くと、トラックの数だけ .cda という拡張子のファイルが出てきますが、これはオーディオデータ本体ではありません
  • おそらくうまくいく方法の一つとして、Windows Media Player でCDを開き、「CDの取り込み」を押します。すると、CDのデータがwmaファイルで取り込まれます。(とあるCDで動作検証済みです。)
  • Mac環境でもiTunesを使えばCDを取り込める。
ECCS端末で五月祭用の印刷はOKか
[tutors-komaba 31493]
・五月祭準備前日のため、宣伝用プラカードのためなどの印刷の質問が非常に多かった。利用規則を考えると厳密にはこういう使用はNGなのだろうか?
  • 五月祭は大学行事なのでOKか。
  • アルバイト関係はNGです。
OneDrive は使用できるか
[tutors-komaba 31550]
・ECCS端末でOneDriveを使用してもよいか。
=>管理者権限が必要となった時点でアウト、インストールできればセーフと伝えた。
  • Windows10はOneDriveが標準搭載されているが使用できなかったはず…?
    • (無理に使おうとすると面倒くさそう……)
gpg が使えない
[tutors-hongo 51181]
・情報の課題(暗号化)について
=>ターミナル上でgpgを使って暗号化しようとしていましたが、課題が示している通りの出力例になりませんでしたので、バージョン等の問題、ECCS固有の問題等が考えられることをお伝えし、友人にMac環境を持っている方がいればそちらで一旦試していただき、TAあるいは情報教育棟業務室等に行っていただくようお願いしました。
  • あるオプションを付けないとSegmentation Faultが起こるといった問題があったようだ
ポップアップブロックを解除していいか
[tutors-hongo 51198]
・(センター1F窓口の方から)農学部図書館から電話での問い合わせで、「Windows環境においてポップアップブロックを解除するのは問題ないか」という質問が来たが、どう回答すればよいか
→どうやら(農学部図書館にいる)相談者の方は大学の端末なのでセキュリティを気にされていたようでしたが、相談の電話を一旦切ってセンター側から折り返しかける状況だったこともあり、相談者の詳しい状況を把握することができませんでした。
管見の限りポップアップブロック機能に関する問題等はないようですし、得られた情報からの判断としては、
「ブラウザの機能のことであれば必要に応じて機能をオフすることは問題ない(そもそも重要なセキュリティ設定であればおそらくadmin権限でもないと変更が不可能)だろう」
という形で回答方針のアドバイスを行いました。
  • 一般的なブラウザのポップアップブロックは、サイトにもよるが基本的には解除(か、「ブロックされました」のメッセージをクリックして手動で開くなど)してよいのではないかと思われる。
    • UTAS の「タイムアウトが近いです」のポップアップもよくブロックされている。
PowerPoint で、画像を特定の大きさにしたい
[tutors-komaba 31493]
・画像を任意の大きさに拡大して印刷できないか。ここでいう任意の大きさとは、任意の拡大率ではなく、印刷される画像の寸法を任意に調整できないかということである。
=>そういう機能があるとは思えなかったので、印刷したい寸法になる拡大率を求め、その拡大率で印刷してもらうことにした。
  • PowerPointでは挿入した図の大きさをcm単位で指定できます
英文メールの文中に「=」が入る
[tutors-hongo 51240]
・Android端末のGmailアプリで部局のメールアドレスを使用する際、受信した一部の英文メールの文中に「= 」が入る(PCのmail suiteでは入らない)
=>原因が特定できませんでしたが、フォントあるいは文字コードの問題である可能性が高いことをご説明し、Android端末からもブラウザでmail suiteを開いて利用することを試していただくようお願いしました。
  • 「=」と言えばbase64か?
  • 文字化けすると出てくる、太い〓(ゲタ記号)である可能性も
Adobe Acrobat pro DC で新文書をタブで開く
[tutors-hongo 51205]
・Adobe Acrobat pro DCにて、文書を開くたびにウィンドウが別で出てくるが、タブで切り替わるようにしたい
→設定項目を一通り調べましたが、変更方法はわかりませんでした。バージョンの問題もあるかもしれないとも伝えました。
  • Windows版 Acrobat Reader DC バージョン2019.012.20034 では、編集→環境設定→一般→基本ツール→同じウィンドウで新しいタブとして文書を開く
    • 有料版だと違うかもしれない。

### 今後の予定

  • 来週はサーバー室見学です。詳細はMLかSlackで連絡します。
    • ECCS2020では機器が減る予定なので、この機会に見ておくとよいでしょう。
  • 次回のミーティングは E33 にて 6/7 (金) 12:25-12:50 に行います。
公開日
更新日
編集者
Keisuke Sakai