司会:坂井
書記:中條
参加者:17名
オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。
事務連絡
- 2021年1月以降のリモート対応について
- 詳細は後日メール等で連絡.
今週のECCS広報
- ECCS相談員のZoomを用いたリモート対応(試行)について
- 【ITC-LMS】UTokyo Account ネットワークメンテナンスによるログイン不能のお知らせ(2020/12/20 9:00 - 11:00)
- 【終了】【ITC-LMS】脆弱性対応による緊急システムメンテナンスのお知らせ (2020.12.13 9:00-14:00)
- リモートアクセス環境の一時サービス停止について(2021/01/07 12:30〜12:40)
最近の事例から
印刷・スキャナ関連
tutors-hongo 608
- 印刷が出来ません。
=> プリンターの設定がMain_MonoではなくWebexの方になっていたので、なおして成功しました。
=> プリンターの設定がMain_MonoではなくWebexの方になっていたので、なおして成功しました。
- Win環境には "Webex Document Loader" なるプリンタが入っていて、これが既定になっている人もいる?
- Webex Document Loader はファイル共有に用いる? https://help.webex.com/en-us/WBX38677/What-is-the-Webex-Document-Loader
- 規定のプリンタの問題は修正される予定です
tutors-hongo 621
- Mac環境からプリントを実行(.pages) 操作端末が印刷中のままフリーズしてしまった。
=> 複合機本体からジョブのキャンセルを試みたが操作端末は印刷中のままフリーズしたので、ひとまず操作端末を再起動して、ICカードをお返しした。
8ページのドキュメントのジョブを送信したが、6ページ印刷された後にフリーズしてしまったとおっしゃっていた。残りの2ページはグラフで、多くのデータを含んでいたので印刷が進まなかったのではないか。
その後再度印刷を試みたが、通信エラーによりフリーズしてしまったので、再び操作端末を再起動した。Adobe Readerから画像で印刷することで印刷できた。
再起動した後からは正常に印刷されることを確認した。
=> 複合機本体からジョブのキャンセルを試みたが操作端末は印刷中のままフリーズしたので、ひとまず操作端末を再起動して、ICカードをお返しした。
8ページのドキュメントのジョブを送信したが、6ページ印刷された後にフリーズしてしまったとおっしゃっていた。残りの2ページはグラフで、多くのデータを含んでいたので印刷が進まなかったのではないか。
その後再度印刷を試みたが、通信エラーによりフリーズしてしまったので、再び操作端末を再起動した。Adobe Readerから画像で印刷することで印刷できた。
再起動した後からは正常に印刷されることを確認した。
- 印刷がなかなか始まらないのページに従い「画像として印刷」を行っていただきました。👍
- おそらくページごとに処理がされていて、プリンタをフリーズさせたページは、そこから印刷を再開しても(正常に印刷できたページを飛ばしても)フリーズするのでしょう。
- このようにフリーズしたらすぐ「画像として印刷」に切り替えると、何度も操作端末を再起動しなくて済みそうです。
tutors-komaba 367
- https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2016/03/03_2137.html の案内に従ってドライバをインストールし、個人のMacBookからpdfファイルを印刷しようとしたが、ジョブを送っても印刷機の操作端末上でジョブが表示されない。
=> その方のMacBookは学内のネットワークにつないでいないようだったので、ECCSの端末から印刷していただきました。
=> その方のMacBookは学内のネットワークにつないでいないようだったので、ECCSの端末から印刷していただきました。
- IPP印刷は学内ネットワークからのみ可能です。
- UTokyo WiFiに接続すると学内ネットワーク扱いになります。
- macOS MojaveではIPP印刷ができないことが報告されています.相談員のページにワークアラウンドが掲載されています.(参考: macOS Catalina 環境からのIPP印刷の設定方法 )
- ECCS2021からはWebインタフェースからの印刷が可能になるので,そちらを案内することになるでしょう.
アカウント関連
tutors-remote 374
- ECCS端末にログインするためのIDとパスワードは何か(学生の方)
=> UTokyo Accountだとお伝えしたが、それは試した様子だったので新規利用者講習を受けたことがあるか聞いたら受講していないとのこと。受講方法を案内した。
=> UTokyo Accountだとお伝えしたが、それは試した様子だったので新規利用者講習を受けたことがあるか聞いたら受講していないとのこと。受講方法を案内した。
- 端末にログインできない のページを上から見ていくと、新規利用者講習の受講確認に行き着きます。
Wi-Fi関連
tutors-hongo 624
- UTokyo WiFiに接続出来ない
=> PCでUTokyo WiFiを利用するのが久しぶりだったとのことで、以前使っていたWi-Fiを一度削除しIDとパスを改めて入力するよう説明した。
=> PCでUTokyo WiFiを利用するのが久しぶりだったとのことで、以前使っていたWi-Fiを一度削除しIDとパスを改めて入力するよう説明した。
tutors-komaba 376
- UTokyo WiFiの新規申請をおこなったがメールが届かない。
=> https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/utokyo-wifi-trouble-shooting/ の案内に従い、迷惑メールフォルダを確認していただきましたが、メールは届いていませんでした。
登録されているアドレスが個人用のGmailのものだったので、Gmailへの配信に時間がかかる事例があることをお伝えした上で、推奨されている、ECCSのメールに送信設定を変更する方法をお伝えしました。
=> https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/utokyo-wifi-trouble-shooting/ の案内に従い、迷惑メールフォルダを確認していただきましたが、メールは届いていませんでした。
登録されているアドレスが個人用のGmailのものだったので、Gmailへの配信に時間がかかる事例があることをお伝えした上で、推奨されている、ECCSのメールに送信設定を変更する方法をお伝えしました。
tutors-hongo 639
- この部屋ではUTokyo WiFi以外のテザリング通信は可能か?
=> テザリングしている人はしていると思います。
=> テザリングしている人はしていると思います。
- UTokyo WiFiでの接続に問題があったか? もう少しヒアリングした方が良かったかも?
- 教養学部では,教室でのモバイルWiFiルータやテザリングの利用を控えるように通知されています.情報教育棟であれば,それに従うかと思われます.
その他
- 本郷キャンパスにおいて、ズーム会議で声を出したいときはどこを利用すれば良いか
- 基本的には自分の学部学科を案内してください.
- 総合図書館のライブラリープラザは,学習・研究目的での通話及びビデオ通話をする場合のみ,通話およびビデオ通話が可能です.
次回の予定
- 今年の相談員ミーティングは今日で最後です。
- 次回は来年 1/5 、次々回 1/12 (最終回) の予定です。