相談員ミーティング(2022年5月13日)

司会:中條
書記:井上
参加者:相談員29名,教職員5名

オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

最近の情報更新など

最近の事例から

対象期間:2月11日~5月5日までの中からの抜粋と、5月6日~5月12日

印刷・スキャナ関連

基本的な印刷方法
- 質問: プリントにかけたドキュメントはどこで現れますか。
回答: プリントジョブは複合機操作端末にログインしたら現われると答えました。
  • 同じキャンパスの中であればどこのECCS端末から印刷指示を飛ばしてどこのプリンタ端末から出力することもできる。
  • 異なるキャンパスの間での印刷は,HWBによると「Main_〇〇」ではなく「Sub_〇〇」というプリンタを選ぶことでできると書いてあるが,最終更新が2012年でありECCS2021でも同じかどうかは未検証。
A0印刷をしたい
- 質問: A0印刷がしたい
回答: ECCS端末ではB4, B5, A3, A4のみ( https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2020/09/11_3207.html )しか印刷できないため、分割して印刷するか、生協のポスター印刷( https://drive.google.com/file/d/1HGBasH_glPHSo9oxkGHY-SzsifvO47Aj/view )のご利用をお勧めしました。
B5印刷をしたい
- 質問: B5での印刷は相談員隣のコピー機でしかできないですよね?(以前そのように返答をもらったのですが)
回答: そのとおりであると回答した。
ECCS端末を使わずに印刷をしたい
- 質問: ECCS利用権申請前でも印刷はできるか(3件)
回答: 不可能である旨をお伝えし、急ぎであればセブンイレブン等を利用するよう案内した。オンライン新規利用者講習の受講方法についてもお伝えした。相談員個人のアカウントを使ってプリントアウトをお手伝いした事例もありました。
  • 個人アカウントを使って手助けするのは相談員業務の範疇ではないので無理にする必要はない。
カードが取り出せなくなった
- 質問: 利用不可のプリンターの課金装置にカードをいれてしまいました。
回答: エラー状態で中止のオプションはなかったが、複合機操作端末を再起動してプリンターソフトを再び実行したら取り出せた。
  • そういえば、「プリンターカードが取り出せなくなった」って相談員Webサイトにページありましたっけ?

端末関連

キーチェーン
(ありそうな質問)ECCS端末にログインしたら「キーチェーンのロック解除」というダイアログが出た。
配線・電源問題
- 質問: 電源ボタンを押しても画面がつかない
回答: HDMIケーブルが抜けかけていた。しっかり差し込むと無事画面が表示された。
  • 意図的に配線が変わっている可能性もあるので、必要に応じて確認すると良いでしょう。
  • (参考)
    • 持込み端末用のUSB端子がMac miniのKVMスイッチのKのポートに挿さっている
    • 持込み端末用のUSB端子がMac miniのUSB入力ポートに挿さっている
    • Chromebox端末のディスプレイ / 本体の電源プラグがテーブルタップから抜けている
    • KVMスイッチのランプは「・」の側が点灯しているか? => 「:」が点灯していたら切替スイッチで切り替える。「:」も点灯していなければ紫色の給電用USB端子がテーブルタップに挿さっているか確認する。
    • KVMスイッチのMとVのポートに端子が挿さっており、これらの端子はスパイラルチューブから伸びているか? またKのポートには何も挿さっていない状態か? => 正しくなさそうであれば繋ぎなおす。
    • (Mac mini / Chromebox 共通)電源プラグがテーブルタップから抜けていないか?また緩んでプラグの金属部分が露出していないか? => 繋ぎなおす。
配線・電源問題
- 質問: パスワード入力しても表示されません
回答: キーボードの問題だと推察し、ケーブルをディスプレイに差し入れ直したら解決しました。
  • ケーブルを再接続した先はディスプレイではなく本体か。
  • キーボードはBluetooth接続だが,ECCS端末のシャットダウン時にペアリング情報がリセットされるので,再起動するときにLightningケーブルで本体と接続することで再ペアリングが必要。
配線・電源問題
キーボードのLightningケーブルが抜けている端末があったので、差し直した。
配線・電源問題
駒場情報教育棟の相談員席のChrome端末を使おうとすると、「ネットワークは利用できません」と表示されインターネットにつながらないのですが、どうしたらよいでしょうか
LANケーブルが抜けていました。復旧しました。
配線・電源問題
質問: '画面にNo signalと表示され端末を使えない。'
回答: 'Mac mini本体のHDMIケーブルが緩んでいたため挿し直したところ解決した。'
配線・電源問題
薬図のpch16001が起動しなかったので、ディスプレイの電源が落ちているのかと思ったのですが、ディスプレイの電源はonでした。配線周りをいろいろ確認したら、mac miniのコンセントが抜かれていました。挿し直したら電源付きました。'
  • トラブル防止の為プラグを抜かないように伝えるテープ等を貼ると良いかもしれない。
  • 場所によっては机の裏側に本体の電源ケーブルが回されている。
配線・電源問題
- 質問: ECCS端末にUSBメモリをつなぎたい。
回答: KVMスイッチの方にUSBメモリを挿してらっしゃったので、正しいUSB端子をご案内した。
  • 正しい配線は https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/mac-mini-no-signal/ で写真とともに説明されています。ご確認ください。
  • KVMスイッチは普通のUSBハブとは違うもので,Kのポートにキーボード以外の/Mのポートにマウス以外のUSB機器を接続しても動かない。
  • 持ち込み端末用のUSB端子は接続しKVMスイッチを切り替えることで備え付けのマウスが持ち込み端末で使えるようになります。キーボードは使えるようになりません。
Quota
質問: 'Google Chromeが起動しない'
回答: '問題の切り分けのためにChrome以外にも起動しないアプリケーションがあるかを試してみるとWordも同様に起動しなかったのでOver Quotaの可能性が高いと判断し,ECCSポータルにアクセスしてディスク使用量を調べて実際に8GBを超過しているのを確認しました.Finderでライブラリフォルダを容量でソートして調べ,iPhoneのバックアップファイルが生成されているのを見つけたので相談者の許可を取ってからこれを消したところ,アプリケーションが正常に起動するようになりました.'
  • よくわからないけどなんか不可解な症状が発生しているときは、まずOver Quotaを疑ってみましょう。
Quota
- 質問: Macの挙動がおかしく、アプリを起動できない
回答: |-
Over Quotaでしたが、原因の特定に時間がかかりました。
最初、FAQにあるコマンド「du -m | sort -nr | less」を実行したのですが、可読性の低い結果が出てきたしまい、解決策を見出せませんでした(最大容量のフォルダが8000と書いてあったので、勝手にバイト表示だと思ってたのですが、解決時の状態との整合性を考えるとたぶん8000MB = 8GB?で、シンプルに読み間違えてました。あと、Snapshotも大量に出てきて可読性を著しく下げてました)。しかもDownloadsや書類、写真を空にしても改善されなかったので、なすすべなく、結構時間を食ってしまいました。
ここからは完全に平野さんに助けていただいたのですが、最終的に「du -m -k -I .snapshot | sort -nr | less」(従来の容量の大きなファイルをソートして表示するのに加えて、スナップショット関連のファイルを除外し、キロバイト表示する)コマンドを実行したところ、スマホのバックアップファイルとiTunesの音楽ファイルが残存しており、それぞれ5000000kB=5GB, 1000000kB=1GBという惨状になっていることが発覚(おそらく過去に、何かしら利用者の方のスマホやicloudとの同期が行われてしまったっぽかった)
最終的にrm- rf ./Library/????/Backup(スマホのバックアップっぽいパス)とrm -rf ./Library/Music/iTunesを実行したところ、正常な状態に復旧しました。
  • https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/over-quota/
  • 相談員ページのFAQもすでに更新されているが「du -m -k -I .snapshot | sort -nr | less」を使うほうが見やすい。
  • duコマンドを使った容量調査はOver Quota状態でなくても実行可能であり,また状況を表示するだけなので何かを破壊することもありません。待ち時間など知っておくとよいので勤務中に各自で実行してみてください。

Wi-Fi関連

UTokyo WiFiに繋がらない
- (来る可能性がある)質問: 自分のPCのUTokyo WiFiが繋がらなくなってしまった。
回答: UTokyo WiFi の2021年度冬学期アカウントの有効期限が4/30までなので、アカウントの更新が必要です。アカウントの更新については、UTokyo WiFiのWebページを確認してください。
UTokyo WiFiに繋がらない
- 質問: 自分のPCのUTokyo WiFiが繋がらなくなってしまった。
回答: 一度UTokyo WiFiを設定から削除してから再度接続してもらった。
  • アカウントを再発行すると古いアカウントは使えなくなりますが、機器に古いアカウントの設定情報が残っているために接続できなくなることがあります。
  • Windows 10での削除方法は以下のページに記載があります。
  • https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/utokyo-wifi-win10/
UTokyo WiFiに接続できない(持ち込みのmacOS端末)
- 質問: utokyowifiに接続できない。
回答: utokyowifiには問題はなく、おそらくmacの問題だった。「証明書信頼設定に変更を加えようとしています」という文言の書かれたウィンドウが繰り返し表示されていたが、インターネットで調べた結果、利用者自身が設定したパスワードが必要であると判断しその旨を伝えた。
  • iPhoneでも同様。同一Apple IDに紐付けられている端末のうち,最初にUTokyo WiFiに接続するものに出てくる。
UTokyo WiFiのアカウント通知メールが届かない
- 質問: UTokyo Wifi の更新手続きをしたが、メールが届かない。アカウントの受信アドレスがiCloudになっているので、東大のメアドに変更したいがどうすればいいか
回答: UTASから変更する手順をお伝えしました
海外回線からのUTokyo WiFi 利用者メニューへのアクセス
- 質問: UTokyo-Wifiに接続できない。
回答: |-
海外からこの春いらっしゃった方で、まだUTokyo WiFiを使ったことがないとのことだったので、アカウントの新規発行をしようとした。が、応答時間の関係で弾かれてしまった。回線を確認すると、海外の回線とのことだったので、日本国内のみからしか発行のページに飛べないことを説明した。UTokyo-Guestに接続しようとしたが、メールの都合でうまくいかないようだった。
  • UTokyo Guest は海外回線でも接続できそう?→(電話番号さえあれば)接続できる。
  • ECCS端末のゲストアカウントでも、UTokyo WiFiの利用申請ができるので適宜案内してください
  • (参考: https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/guest_account.html

Office 関連

ECCS端末のOfficeで認証が求められる
- 質問: ECCS端末からWordファイルを編集しようとするとライセンス認証を求められて編集ができないとの質問があった。
回答: 共通ID(10桁@utac.u-tokyo.ac.jp)でサインインしてもらったところ問題なく編集ができた。

その他

ECCSルームでの声出しについて
- 質問: ECCSルームで声を出してもよいか
回答: |-
ECCSルームは声出しはできないこと、本日は土曜日なのでプロジェクトルーム・防音室も閉まっていること(平日利用も予約が必要)、ライブラリプラザは声出し可能かもしれないことを伝えました。
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/sites/default/files/2019-11/LP%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%88WEB%E7%94%A8%EF%BC%89.pdf
  • 学部ごとに声出しできる教室がリストアップされていると思うので、そちらも案内できるかもしれません。
放置されている端末
勤務開始時点からロック状態で放置された端末があった。荷物がなく利用者らしい人も見られなかったため、 https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/private/left-terminal/ に従い30分以上利用者が現れないのを確認して強制終了した。
  • 荷物があってもあまりに長時間放置されている場合は、荷物を忘れ物として処理した上で電源断をしたほうがいいこともあるかもしれません
忘れ物(貴重品)
・拾得物:記名式PASMOが未精算のまま課金装置に挿さっていた。
=>精算処理を行い、券面の氏名を周囲の利用者に呼びかけたが反応がなかったため、利用者IDとともにカウンターへ届けた。
  • コピーカードや交通系ICカード、USBメモリを含む貴重品は、無用なトラブル防止のためにも速やかに各勤務地の窓口に届けた上で、勤務報告にも記載してください。
  • 特にコピーカードや交通系ICカードの場合は、利用者のIDも一緒に届けるようにお願いします。(この勤務報告は完璧!)
  • 参考: https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/private/left-things/
忘れ物(貴重品以外)
- 質問: 1週間ほど前にUSBの蓋を複合機のところに忘れたのだが届いてないか
回答: 相談員側に報告は上がっていなかったようなので忘れ物ボックスか窓口にあたってもらうよう案内した
  • 貴重品以外の忘れ物は、勤務地においてある忘れ物ボックスか各勤務地の窓口に届けた上で、こちらも勤務報告に記載してください。
  • 相談員席に放置しないようにしてください。
公開日
更新日
編集者
M Inoue