相談員ミーティング(2024年1月5日)

司会:中條
書記:井上
参加者:相談員・教職員35名

オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

今年もよろしくお願いします。

最近の情報更新など

  • ECCSストレージ管理システムの障害について 更新: 2024年01月04日
    • 年始休みの業者の営業開始を待って対応を依頼する予定です.
  • ECCSストレージ管理システムのサービス停止について(2024.1.12(金)17:00 - 1.15(月)13:00予定) 更新: 2023年12月28日
    • 現在本文が記事本文が表示されませんが,これは修正される予定です.
    • ECCSストレージ管理システムの容量の設定の変更のため.
  • ITC-LMS上のデータの取得方法 更新: 2023年12月27日
  • 次期 LMS (2024年3月運用開始) について 更新: 2023年12月27日
  • 次期LMS UTOL(UTokyo LMS)ロゴマークの学内公募について 更新: 2023年12月19日
  • 昨年12月25日に多くの端末の電源がついていた件について
    • ECCS端末のセキュリティアップデートの準備のため.
    • 業者の方がリモートで作業をするため,基本的に電源は切らずMac環境のログイン画面のままにしてください.
      • 巡回連絡員がログイン・起動確認をしたときは,その後再起動してMac環境のログイン画面を出しておいておく.
    • 作業前にWindows環境を利用するとアップデートに失敗することがあるようなので,アップデート前に相談員用端末にWindows環境でログインした場合はその後Mac環境で起動したうえで電源を落とすようにしてください.
    • セキュリティアップデート作業の前にはできる限り教職員からSlackで連絡が来ます.
  • uteleconの大きな更新について
    • UTokyo Accountで利用するOneDrive等の容量制限について(第1報) | utelecon https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/notice/2023/1225-microsoft-storage/
      • 身分に応じて2段階に分けて容量の変更があります.
      • 容量が足りなくなる場合の移行方法などについて相談が来るかもしれません.
    • 2つのUTokyo Accountをお持ちの方へ:アカウント一元化の実施に関する希望調査のお願い | utelecon https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/notice/2024/utokyo-account-consolidation
      • 現状 同じ人でも東京大学で学生としての身分と教職員としての身分がある場合は異なる2つのUTokyo Accountが発行されますが,希望者は一元化できます.一元化する場合の影響等がまとめられているので,該当者はページをご覧のうえご検討ください.

最近の事例から

対象期間:2023年12月22日〜2024年1月4日

印刷・スキャナ関連

複合機に「ドライバー優先(サイズ不一致表示あり)」と表示されている
勤 01月04日(木)巡回文文,法育
法文1号館1FPCルームに設置された複合機prth05001の、「プリンター情報確認」で確認できる給紙トレイの状態のうち、B5のみ普段の表示とは異なり「ドライバー優先(サイズ不一致表示あり)」の表示になっていたため、生協第一購買部に相談した。生協の方によればおそらく用紙のサイズが合ってないためにこのような表示になっている可能性が高く、後ほどメンテナンス担当者の方が対応してくださるそうです。

端末関連

mac mini端末でマウスが反応しない
勤 12月27日(水)情教5限,6限
- 質問: pcke11048のマウスが反応しない(カーソルもエラーメッセージも表示されない)。
回答: |-
本人に了承を得た(作業中のファイル等がないことを確認した)上でキーボードから再起動を行った。質問者には他の端末に移動していただき、再度私のIDでログインしたところ、https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/mouse-issue/ の【mac mini端末において、Mac環境のログイン画面で「接続されているワイヤレスマウスまたはトラックパッドがありません」というメッセージが表示され、マウスポインタは画面左上に貼り付いており操作できない場合】に該当した。解決法に従いKVMスイッチのケーブル抜き差し(マウスのUSBがMでなくKに挿されていたので繋ぎ変えた。KVMスイッチは正しくMac mini側が点灯していたのでそのままにした)や再起動等を行ったが、改善されないので使用不可の紙を置いた。
  • KVMスイッチにUSB給電している紫のコードを抜き挿しすると、KVMスイッチのリセットがされて解決する場合もあるようです (https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/meeting/2023%e5%b9%b412%e6%9c%888%e6%97%a5/#kvm-switch-malfunction) 。
  • その後、業者の方に対応していただき復旧しました。KVMスイッチのリセット方法はelecomのマニュアルに書かれていますが、そこまで相談員が対応できるかというと難しいかも?
    • 紫色のUSBケーブルの抜き差しまでは相談員で試し,それでも解決しない場合にセンターに引き継ぎするのがよさそうです.
mac mini端末でマウスが反応しない(続報)
勤 01月04日(木)情教1限
12/27(水)5,6限の勤務報告に記載のあった pcke11048の【mac mini端末において、Mac環境のログイン画面で「接続されているワイヤレスマウスまたはトラックパッドがありません」というメッセージが表示され、マウスポインタは画面左上に貼り付いており操作できない場合】(https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/mouse-issue/ )が再現しました。
・12/27(水)5,6限勤務報告にも記載がありましたが、解決法に従いKVMスイッチのケーブル抜き差し(マウスのケーブルを辿りましたが正しくKVMスイッチのMポートに繋がれていました)、mac mini本体側のケーブルの抜き差し、KVMスイッチが1であることを確認しましたが、改善しませんでしたので引き続き使用不可の紙を置いています。
・その他の配線(特にHDMI周り)も正しくされているように思います。(KVMスイッチが1のときmac mini端末の画面が表示され、2のとき私の持込端末の画面が表示されました)
・マウスを、KVMの USB ポートではなくmac mini の USB ポートに接続するとマウスを認識し使用できたため、マウスの故障や断線ではないようです。(参考:https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/meeting/2021年11月9日/#mouse-is-not-recognized)
  • 以前の勤務報告を確認した上で、事象の再現から問題の切り分けまでを丁寧に行なって報告いただき、ありがとうございます。
全ての端末の電源がついている
勤 12月25日(月)巡回経経
経済学部101,407ともに,ほぼ全台の端末がmacのログイン画面(特定ユーザーアカウントでログインはされていない,起動直後の画面)でスリープされていた。
すべて電源を落としておきましたが,ほかに望ましい行動があればご教示ください。
  • 月一程度で定例の更新でこのような事態が起きます。気がついたら(節電のためにも)電源を落としておいてください。セキュリティアップデートの作業のためにMac環境のログイン画面で置いておいてください.
端末が起動しない
勤 01月04日(木)巡回文文,法育
法文2号館1F文学部学生ホールのMac mini端末pch08004の画面が電源ボタンを押しても表示されず、Mac mini 本体の電源を確認したところ左側面のLEDランプが消灯しており電源ボタンも反応しないため、Mac mini端末の電源ケーブルを抜き差したところ、問題なく起動した。
勤 12月27日(水)巡回農農
・起動チェックの際,pch12011, 12015が起動せず。電源ケーブルが抜けていたため,差し込んだところ,二台とも正常に起動できた。
勤 12月26日(火)巡回文文,法育,経経
文学部学生ホールではpch08004, pch08014, pch08015の3台のディスプレイの電源が切れていた.本体の電源はついておらず,通常通り起動した.
勤 12月22日(金)総図19-21
pch02069端末(相談員席の端末)にログインしようとした際、最初は起動しませんでしたが、背面のケーブルを調整すると起動しました。この調整のため、ログインが少し遅くなりました。
勤 12月27日(水)情教昼
ディスプレイのコンセントが抜かれている端末が数台あったのでコンセントを差し直し電源を入れておきました。
  • 画面表示されないシリーズは、原因が色々あって確認すべきところが多いですが、適切に対応してください。(参考: https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/mac-mini-no-signal/
  • 利用者の方には、百歩譲ってコンセントを抜いたとしても戻しておいて欲しいですね。
ディスプレイが表示されない
勤 12月25日(月)巡回理工
理学部4号館の pch10015 について、端末やディスプレイ、 KVM スイッチなどの電源がついているにもかかわらず、ディスプレイが表示されませんでした。過去の事例に従って、KVM スイッチの再起動を試したところ、正常に表示されるようになりました。なお、KVM スイッチの再起動にあたっては、紫のケーブルを抜くのに加え、パソコン側からの電源供給も絶ったほうがいいと考えてパソコンも一旦電源ボタン長押しによる強制電源断をしました。これに関しては、本当は適切なケーブルを抜けばよかったと思います。
  • KVMスイッチにはパソコンからの電源供給もあるのですか?
    • Mac mini本体の電源がついている間はそちらからの電源供給もあります.黒色のUSBケーブルです.
    • KVMスイッチをリセットは,Mac mini本体の電源が落ちていることを確認してから実施してください.
ケーブル抜け
勤 01月04日(木)駒図昼
pcke90013にてキーボードのLightningケーブルが抜けていましたので、挿し直しておきました。
  • (自分の携帯電話の充電のために?)Lightningケーブルを抜いてそのままにされるケースが報告されているので、気づいたら元の配線に戻すようお願いします。

その他

忘れ物
勤 12月27日(水)巡回農農
複合機操作端末の机に黒のUSB Type A-Type Cケーブル2本(10センチぐらいの短いものと,50センチぐらいのもの)あり。窓口に届け済み。
忘れ物
勤 12月22日(金)巡回文文,法育,経経,農農
農学部 図書館3F-PC端末室2の机の上に充電コードと小さなポーチが放置されていたため、落とし物として1Fの受付に預けました
公開日
更新日
編集者
M Inoue