司会:桑田
書記:金子
参加者:相談員25名
オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。
最近の情報更新など
- 教育用計算機システム(ECCS)に関するアンケートへのご協力のお願い(結果公表済) :11月29日の日付で更新されていますが、実際には数日前に更新されたもののようです。
最近の事例から
対象期間:12月13日〜12月19日
印刷・スキャナ関連
12月14日(土)総図15-17,17-19
質問: コピーカードは駒場の教職員に配られているものと同じか。
回答: 今は、現物をお持ちではないとのことなので現物を見なければ判断できないと回答。カード型のsuicaが使える旨は案内。
回答: 今は、現物をお持ちではないとのことなので現物を見なければ判断できないと回答。カード型のsuicaが使える旨は案内。
- 相談者さんに私たちが持っているコピーカードをお見せして、見覚えがあるか確認していただけるとよりよかったと思います。
- ECCSの複合機で使えるカードではなかったのではないか?
12月11日(水)巡回理工,文文
(経過報告)12月11日に報告されていた、文学部 法文2号館 1F 文学部学生ホールの複合機操作端末prjh08001のCaps Lockキーについての問題に関して、本日巡回時にはNum Lock、Caps Lock、Scroll Lockのすべてのランプが消灯している状態になっていた。
念の為その状態でユーザー入力画面でアルファベットを入力してみるとランプ通りCaps Lockがかかっていない状態であった。その後Num LockキーとScroll Lockキーをそれぞれ1度ずつ押すとランプが点灯したが、Caps Lockキーは何度押してもランプが点灯せず、Caps Lockがかかった状態にならなかった。相談員ミーティングで指摘されていた内容を参考に、Shiftキーを押しながらCaps Lockキーを押すとランプが点灯し、Caps Lockがかかった状態になった。
端末関連
12月15日(日)総図09-11,11-13
pch02032,pch02033:起動時にマウスカーソルが動かなかったため、KVMスイッチに刺さっているケーブルを持ち込み端末に刺して確認したところ正常に動作しました。その後、KVMスイッチにケーブルを戻したところ、わずかに引っ掛かりがあるもののカーソルの操作は可能な状態になりました。最初、pch02032端末でこの現象を確認し、比較のために起動したpch02033端末でも同様の現象が発生したという状態です。最終的には操作が可能な状態のためどちらも利用不可の張り紙は置いていません。
12月15日(日)総図13-15,15-17
・先程の勤務報告に記載されていたpch2032, 2033ですが、特に問題なく動作しました。
- 持ち込み端末に試しにマウスを繋いでみたところ正常に動作した(その時は引っ掛かりは感じなかった)ということでしょうか。
- マウス自体に問題がないのであれば、マウスのケーブルまたはKVMスイッチ周りの接触不良かもしれませんね。
12月17日(火)駒図3限,4限
質問: pcke90043にて、ディスプレイに「Cable not connected」と表示され、利用できない。
回答:
ディスプレイのHDMIケーブルが抜けていたため、挿し直してからMac
miniを再起動した。するとディスプレイ全体が緑色の表示になった。ふたたびHDMIケーブルを挿し直し、Mac
miniを再起動すると、通常通り起動して画面が表示された。
回答:
ディスプレイのHDMIケーブルが抜けていたため、挿し直してからMac
miniを再起動した。するとディスプレイ全体が緑色の表示になった。ふたたびHDMIケーブルを挿し直し、Mac
miniを再起動すると、通常通り起動して画面が表示された。
- 「Cable not connected」はディスプレイ背面のHDMIケーブルが抜けていることが多いです。もし見かけることがあれば配線の確認お願いします。
- 正常にケーブルが繋がっている時は「No signal」「信号なし」と表示されます。
- 「全体が緑色の表示になった」ということは接触が悪いのでしょうか。
Wi-Fi関連
12月16日(月)駒図3限
質問: 突然u-tokyo Wi-Fiに接続できなくなった。
回答:
アカウントは失効しておらず、多要素認証などに関しても問題がなかったため、一旦接続を解除し、再度IDとパスワードを入力すると正常に繋がった。
回答:
アカウントは失効しておらず、多要素認証などに関しても問題がなかったため、一旦接続を解除し、再度IDとパスワードを入力すると正常に繋がった。
- 突然ということは、最後にUTokyo Wi-Fiを利用したのはここ最近ということでしょうか。
- Wi-Fiの設定が消えてしまったのでしょうか。
- uteleconのページも参考になります。
- 「一旦接続を解除し」というのは、「電波は掴んだけどIPが降ってこなかったのでいったん電波を切った」というようなこと? でも「再度IDとパスワードを入力すると」とあるので、プロファイルを削除したということ?
- 担当の相談員より:接続自体はされていたのですが、「このネットワークは使用できません」と言ったような表示が出てWi-Fiが使えませんでした。プロファイルの解除でなく、単に接続を切って再接続を試みました。
その他
12月13日(金)情教昼
質問:
(個人的に友人から受けた相談なのですが、よくある質問かと思い共有しておきます。)
Macで半角バックスラッシュを入力したい。
Option + ¥で入力できるのは知っているが、TeXで多用するためキー1つで入力できるようにしたい。
回答:
ECCS端末の場合はGoogle日本語入力が使われているため、その環境設定から設定できる。
(個人的に友人から受けた相談なのですが、よくある質問かと思い共有しておきます。)
Macで半角バックスラッシュを入力したい。
Option + ¥で入力できるのは知っているが、TeXで多用するためキー1つで入力できるようにしたい。
回答:
ECCS端末の場合はGoogle日本語入力が使われているため、その環境設定から設定できる。
手順: 右上にある青地に白字の「あ」「A」等をクリック、「Google日本語入力」の「環境設定…」を開く。「¥キーで入力する文字」で設定可能。
参考: https://qiita.com/miyohide/items/6cb8967282d4b2db0f61
MacOS標準の入力方式では、英字入力に対して直接キー割り当てを設定することはできないようなので、ひらがな入力を利用して設定するとうまくいく。以下のリンクに詳しく書いてある。
参考: https://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~mmina/bp1/settingForBackslash.html
- 共有していただきありがとうございます。
- Mac環境に関しては、よくある質問の中にもありますね。
12月13日(金)駒図3限
質問: LaTeXの使い方を教えてほしい。
回答:
はじめはLaTeXのファイルを開くと正しく表示されないという質問を受けましたが、環境設定は確認済みだということで、さらに具体的な状況をお聞きするとやはりLaTeXの使い方をお聞きになりたいということだったので、LaTeXの使い方について
回答:
はじめはLaTeXのファイルを開くと正しく表示されないという質問を受けましたが、環境設定は確認済みだということで、さらに具体的な状況をお聞きするとやはりLaTeXの使い方をお聞きになりたいということだったので、LaTeXの使い方について
https://hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp/hwb2023/applications/latex/start/
をご案内しましたが、時間がないということでお帰りになりました。
ECCS端末のMac環境をご利用でした。
- 新人相談員向けのページにもリンクが貼られていますが、はいぱーワークブックというものがあります。
12月13日(金)情教6限
質問: 留学生の方:東大図書館の本の調べ方を教えてほしい.
回答: OPACの紹介と,本の予約/取寄の仕方を実際に案内・練習した.
回答: OPACの紹介と,本の予約/取寄の仕方を実際に案内・練習した.
- OPACでは図書館の蔵書検索や貸出・予約等の手続きを行うことができます。
- 図書館での勤務ではなかったとのことで、良い対応だと思います。
12月17日(火)駒図3限,4限
複数台について、KVMスイッチが持ち込み端末用に切り替わっていたため、Mac mini側に戻した。
12月16日(月)情教2限,昼
・cbx025,cbx050,cbx055のフロントカメラが落下していたので、元の位置に戻しました。
・cbx036のディスプレイの電源コードが抜かれていたので、差しなおしました。
・pcke11055のキーボードのライトニングケーブルが抜けていたので差しなおしました。
・cbx036のディスプレイの電源コードが抜かれていたので、差しなおしました。
・pcke11055のキーボードのライトニングケーブルが抜けていたので差しなおしました。
12月15日(日)総図09-11,11-13
pch02011,pch02032:KVMスイッチの電源ケーブル抜け
pch02007:キーボードからlightningケーブル抜け
pch02016:KVMスイッチからマウスケーブル抜け、キーボードからlightningケーブル抜け
pch02057:モニタの電源ケーブル抜け
pch02063:キーボードからlightningケーブル抜け
を直しました。
pch02007:キーボードからlightningケーブル抜け
pch02016:KVMスイッチからマウスケーブル抜け、キーボードからlightningケーブル抜け
pch02057:モニタの電源ケーブル抜け
pch02063:キーボードからlightningケーブル抜け
を直しました。
12月18日(水)巡回理工,文文
・pch08001, pch08012 の KVM スイッチを2から1にしました。
・pch08005, pch07010 のディスプレイの電源をつけなおしました。
・pch08005, pch07010 のディスプレイの電源をつけなおしました。
- 時間があれば議題にしたいと思います。
- 確認するとよいポイント例
- 電源がささっているか
- KVMに2本ささっているか、ランプは点いているか
- ディスプレイの電源ランプは点灯しているか
- HDMIとUSBオスメスの計3本とイヤホンジャックがのびているか